![]() |
|
出席報告:出席委員会(野本委員)
親睦委員会報告:親睦活動委員会(加藤委員)
会長報告
|
![]() 日本に来て一年間、何が一番よかったとは答えられません。 それは、あまりにも感謝や思い出が多すぎて・・・ タイで留学先が決まらないで待機していた時も、他の国々の名前が候補にあがりましたが、私は日本を希望していました。 日本に行ってみたかったのです。とにかく行ってみたかったのです。 妹がジャニーズファンであったこともありますが・・・ やがて日本に行くことが決まり、ホストファミリーが決まるまで不安な日々が続きましたが、日本の「お父さん、お母さん」が伊藤さん(伊藤会員御夫妻)に決まり、期待をして日本に向かいました。 ところが、はじめて会社で出会った「お父さん」は、まるでロータリアンっぽくない、普通のおじさんのように見えました。 でも、お父さんはとてもすばらしい方でした。初めて日本のお風呂に入った時も、裸になって身ぶり手ぶりで入浴方法を教えてくれました。ショックでしたがとても印象的でした。 お母さんにもとてもよくしてもらいました。 ![]() お母さんにも迷惑をかけてしまいました。でも、タイから自分の両親が来た時に言われました。 「よく人の言うことを聞ける子になったね。日本のお母さんのおかげですよ。」と。自分でも日本に来てから変わったと思います。日本のお父さん、お母さんには感謝しています。 この一年間、皆様からいろいろなところへ連れて行っていただいたり、病気の時には先生方に診ていただいたり、大変お世話になりました。 みなさんからよく聞かれました。 「いろんなところへ連れまわされて大変だね」って。 少しも大変ではありませんでしたし、少しも疲れていません。 学校でも女の子が多くて?楽しかったし、まったくしゃべれなかった日本語もこんなに上達したと自分では思っています。 ロータリーの皆様、学校の先生方、本当にありがとうございました。 またどこかでお会い出来ますようにお祈りしております。 お元気で。 (編集担当者 野本会報委員) |
![]()
![]()
![]() |
会長/神戸 博 | 副会長/佐野 昇 | 幹事/崎山繁樹 | 会計/砂田忠和 | SAA/栗原利治 |
クラブ会報委員長/西野恭一 | クラブIT推進委員長/押山兼二 |
![]() |