会長挨拶
クラブ概要
理事役員
クラブの歩み
歴代三役
バナーについて
例会場案内
友達になろう…親睦
奉仕活動と奨学金制度
例会について
卒業のない大学
権利と義務そして目的
あなたもロータリアン
ニコニコボックス
ア・ラ・カルト
「ロータリークラブとはどんなクラブですか?」
「ロータリークラブはどんな活動をされているのですか?」
私たちロータリアンは時折、こんな質問に出会うことがあります。
私たちはロータリークラブの活動を通して、多くの友と知り合い、親睦を深め、そしてささやかですが奉仕活動を実践しています。
私たちは「友達になろう(Be a Friend!)、ロータリーを楽しもう(Enjoy Rotary)」をモットーに友情の輪を拡げ、親睦と奉仕に努力しています。
2023-2024年度 例会プログラム
過去の例会はこちら
月
日
通算
内 容
地区及び月間行事
7
7
2379
新年度第一例会
会長就任挨拶
7/3 地区役員・ガバナー補佐・地区委員会全体会議
7/5 地区クラブ活性化セミナー
7/7 第1回理事会(例会後)
7/24 クラブ奉仕プロジェクト委員長会議
14
2380
理事、役員、委員長就任挨拶
21
2381
「東大しくじり先生によるコントラスト・リスキリングのススメ」
東京大学大学院
総合文化研究科高度学術院
細野正人様
28
2382
創立記念夜間例会(日航ホテル)
記念講演「がん よもやま話」
第二川崎幸クリニック院長
関川浩司様
8
4
2383
「プロレスラーのリング外での社会貢献、地域貢献」
プロレスリングノア所属 大原はじめ
会員増強及び拡大月間
8/4 第2回理事会(例会後)
8/25 例会前 G公式訪問のガバナー面談
8/25 例会後 第2回クラブ協議会
11
休会(祝日)
18
2384
「会員増強卓話」
菊地会員増強委員長
25
2385
ガバナー公式訪問
国際ロータリー第2590地区
ガバナー 樋口 明 様
第1Gガバナー補佐 北條 裕明 様
9
1
2386
新会員卓話
畠山すえ子 会員
基本的教育と識字率向上月間
9/1 第3回理事会(例会後)
9/4 クラブ米山記念奨学委員長会議
9/26 地区ロータリー財団セミナー
8
理事会裁量休会
15
2387
「バレーボール人生」
NECスポーツビジネス統括部コンシェルジュ
家高 七央子 様
22
指定休会
29
2388
「血液事業の概要と幸区民祭献血ご協力のお願いについて」
神奈川県赤十字血液センター
事業推進一部 献血推進課
主事 直井 裕介 様
10
6
2389
「熟睡するための栄養学」
一般社団法人ヨガセラピスト協会 理事
松尾 鮎子 様
経済と地域社会の発展月間
10/6 第4回理事会(例会後)
10/22 D2590主催 世界ポリオデーイベント
10/24 地区大会記念チャリティーゴルフ大会
10/21~10/22 幸区民祭 献血活動
13
2390
一泊移動例会 10/13~10/14
富士モータースポーツミュージアムと堂ヶ島温泉
20
2391
「まちのテーブル~地域のつながりは世代を越えて」
ひよし食堂の会
代表 庄司 佳子 様
27
2392
「北朝鮮の現状をめぐる課題」
東京大学 総合文化研究科
名誉教授 伊藤亜人 様
11
3
休会(祝日)
ロータリー財団月間
11/17 第5回理事会(例会後)
11/10 ~11/11 地区大会
11/24 第3回クラブ協議会
横浜馬車道十番館 アルバム
10
2393
移動例会
地区大会(11/11 パシフィコ横浜)
17
2394
「川崎市内高等学校定時制教育振興会弁論発表」
弁士 県立向の岡高校 水野 心理 さん
弁士 川崎市立高津高校 園本 時絃 さん
24
2395
夜間移動例会 18時点鐘
横浜馬車道十番館
㈱横浜十番館社長 本多初穂 様
12
1
2396
年次総会
川崎日航ホテル 12時30分点鐘
疾病予防と治療月間
12/1 第6回理事会(例会後)
12/12 地区R財団補助金管理セミナ-
8
2397
「現在の川崎市における救急医療の現状:救急医療機関のかかり方」
川崎病院救命センター所長
田熊 清継 様
15
理事会裁量休会
22
2398
年忘れ家族例会 18時点鐘
(横浜グランドインタ-コンチネンタルホテル)
29
指定休会
1
5
理事会裁量休会
職業奉仕月間
1/12 第7回理事会(例会後)
12
2399
会長年頭あいさつ
守屋正秀 会長
19
2400
「ウクライナの現状について」
日本ウクライナ芸術協会 代表
ヴァイオリニスト 澤田 智恵 様
26
2401
会員グループ卓話 part1
2
2
2402
川崎信用金庫
理事長 堤 和也 様
平和と紛争予防紛争解決月間
2/2 第8回理事会(例会後)
2/16 第4回クラブ協議会 夜間
9
2403
新川崎RCとの合同例会
歌手 ミチコケリー様
16
2404
新会員卓話
加藤孝明 会員
23
休会(祝日)
3
1
2405
「会員増強について」
地区会員増強委員長
坂本昌己 様
水と衛生月間
3/1 第9回理事会(例会後)
3/8 D2590レディースデイイベント会長
エレクト研修セミナー(PETS)
地区協議会
8
理事会裁量休会
15
2406
会員グループ卓話 part2
22
2407
23-24年度 地区ローターアクト代表
田中 智之 様
29
指定休会
4
5
2408
やましたひでこ公認断捨離®トレーナー
中村真知子 様
母子の健康月間
4/5 第10回理事会(例会後)
12
2409
日帰り移動例会
19
2410
26
理事会裁量休会
5
3
休会(祝日)
青少年奉仕月間
5/10 第11回理事会(例会後)
5/25 ロータリー国際大会
10
2411
17
2412
24
2413
会員グループ卓話 part3
31
理事会裁量休会
6
7
2414
ロータリー親睦活動月間
6/7 第12回理事会(例会後)
第5回クラブ協議会(新旧)
14
2415
理事、役員、委員長退任挨拶
21
2416
三役退任挨拶
28
指定休会
「ロータリーあれこれ」を掲載しました。
これまでのクラブの足跡や歴史、エピソードを紹介していますので、ぜひご覧ください。
今年度例会の会長報告でも順次読み上げていきます。
No.1 川崎幸ロータリークラブ創立
No.2 日満ロータリークラブ RI 脱退
No.3 ポール・ハリス夫妻 一回だけの来日
No.4 職業奉仕を始めた人
No.5 ポール・ハリス 珠玉のことば
No.6 RI会長テーマ(一時期ターゲットと呼ばれていた)
No.7 新会員第1号 印刷業 ハリー・L・ラグルズ
No.8 ROAR-J 日本ロータリー・アマチュア無線クラブとRI親睦活動WFについて
No.9 ポール・ハリス 珠玉のことば 2
No.10 ポール・ハリス 弁護士開業へのアプローチ
2023~2024年度 川崎幸ロータリークラブ三役
会長 守屋 正秀
/
副会長 田村 哲郎
/
幹事 小杉 二三夫
過去の例会実績
歴代会長
2023-2024年度例会記録
/
第52代会長 守屋正秀
2022-2023年度例会記録
/
第51代会長 原 敏之
2021-2022年度例会記録
/
第50代会長 村木 緑
2020-2021年度例会記録
/
第49代会長 土倉護曜
2019-2020年度例会記録
/
第48代会長 野本 忠
2018-2019年度例会記録
/
第47代会長 久保義人
2017-2018年度例会記録
/
第46代会長 加藤 亨
2016-2017年度例会記録
/
第45代会長 山野英二
2015-2016年度例会記録
/
第44代会長 押山兼二
2014-2015年度例会記録
/
第43代会長 佐藤 隆
2013-2014年度例会記録
/
第42代会長 斎木敏雄
2012-2013年度例会記録
/
第41代会長 中川 潔
2011-2012年度例会記録
/
第40代会長 加藤 豊
2010-2011年度例会記録
/
第39代会長 小早川和秀
2009-2010年度例会記録
/
第38代会長 西野恭一
2008-2009年度例会記録
/
第37代会長 崎山繁樹
2007-2008年度例会記録
/
第36代会長 下知一皓
2006-2007年度例会記録
/
第35代会長 大澤義和
2005-2006年度例会記録
/
第34代会長 本吉 正
2004-2005年度例会記録
/
第33代会長 高橋昌司
2003-2004年度例会記録
/
第32代会長 神戸 博
2002-2003年度例会記録
/
第31代会長 原 敞