会長挨拶

クラブ概要
理事役員
クラブの歩み
歴代三役
バナーについて
例会場案内
友達になろう…親睦
奉仕活動と奨学金制度
例会について
卒業のない大学
権利と義務そして目的
あなたもロータリアン
ニコニコボックス
ア・ラ・カルト

「ロータリークラブとはどんなクラブですか?」
「ロータリークラブはどんな活動をされているのですか?」
私たちロータリアンは時折、こんな質問に出会うことがあります。
私たちはロータリークラブの活動を通して、多くの友と知り合い、親睦を深め、そしてささやかですが奉仕活動を実践しています。
私たちは「友達になろう(Be a Friend!)、ロータリーを楽しもう(Enjoy Rotary)」をモットーに友情の輪を拡げ、親睦と奉仕に努力しています。

2022-2023年度 例会プログラム 過去の例会はこちら
通算 内  容 地区及び月間行事
7 1 2341 会長就任挨拶 第1回理事会(例会後)
クラブ奉仕・広報委員長会議
8 2342 理事・役員・委員長就任挨拶
15 2343 50周年記念式典に向けてパート1
22 2344 50周年記念式典に向けてパート2
29 2345 創立50周年記念例会
(日航ホテル)
8 5 2346 第1グループガバナー補佐訪問 会員増強及び拡大月間

第2回理事会(例会前)
8/19 青少年奉仕委員長会議
米山奨学委員長会議
12   理事会裁量休会
19 2347 納涼夜間例会 日航ホテル
(18日に日程変更)
26 2348 会員増強及び拡大月間に因んで
増強・退会防止委員会委員長
土倉護曜 会員
9 2 2349 ガバナー公式訪問 基本的教育と識字率向上月間
第3回理事会(例会前)



地域作業所「すずらんの家」
AED寄贈
9   理事会裁量休会
16 2350 済生会横浜東部病院
患者支援センター長
栄養部部長
谷口英喜様
23   休会(祝日)
30 2351 神奈川県被害者支援センター
専務理事・所長
永野弘幸様
10 7   理事会裁量休会 経済と地域社会の発展月間

社会・国際・職業奉仕委員長会議
第4回理事会(例会前)
地区財団セミナー
14 2352 川崎市幸区の防災事情
川崎市幸消防署 消防監
飯田 康行 様
21 2353 『コロナ禍のプロレスラー』
プロレスリングノア所属
大原 甫  様
28 2354 夜間移動例会
『東京芝とうふ屋うかい』
開会点鐘:18時
11 4 2355 幸区の産業
川崎市幸区 区長
赤坂 慎一様
ロータリー財団月間

第5回理事会(例会前)
11 2356 11/11、12地区大会
(パシフィコ横浜) 
※移動例会
18 2357 オールジャパンで取り組む
海洋プラスチックごみ問題
国立研究開発法人海洋研究開発機構
グループリーダー/主任研究員
松岡 大祐 様
25   理事会裁量休会
12 2 2358 年次総会 疾病予防と治療月間

第6回理事会(例会前)
12/8 財団補助金管理セミナー
(会長エレクト)
9 2359 ロータリー財団奨学金の仕組みや参考方法、
学友会の活動など
地区ロータリー財団奨学金・学友・VTT委員会
委員長 川原俊明様 (川崎鷺沼RC )
16 2360 年忘れ家族会
横浜インターコンチネンタルホテル
23   理事会裁量休会
30   指定休会日
1 6   理事会裁量休会 職業奉仕月間

第7回理事会(例会前)
13 2361 「会長年頭挨拶」
原 敏之 会長
20 2362 職業奉仕について
地区職業奉仕委員会副委員長
北原 弘文 様
27 2363 新会員卓話
前田 章宏 会員
2 3 2364 日本語教育と希望
MAMIE'S LIMITED代表
Thein Htaik(ティンタイ)様
平和と紛争予防紛争解決月間

第8回理事会(例会前)
10 2365 落語で身近な笑い
社会人落語家 横川千佳 様
三味線演奏  横川 靖 様 
17 2366 戦場のゲームチェンジャー「ドローン」について
防衛技術協会客員研究員
松下 善宜 様
24   理事会裁量休会
3 3 2367 地域包括けあのしくみと介護保険について
出口 智子 様
水と衛生月間

第9回理事会(例会前)
会長エレクト研修セミナー(PETS)
(会長エレクト)
10   理事会裁量休会
17 2368 よもやま話
加藤 亨 会員
24 2369 新入会員卓話
李 欣娟 会員
31   指定休会日
4 7 2370 「原子燃料サイクルについて」
片野 孝 様
母子の健康月間

第10回理事会(例会前)
14 2371 「Caster and Reporter」
東海林のり子 様
21 2372 「気候変動の将来予測 -国内での最新の動向」
国立研究開発法人 海洋研究開発機構
地球情報科学技術センター
特任研究員 伊東 瑠衣 様
28   理事会裁量休会
5 5   休会(祝日) 青少年奉仕月間

第11回理事会(例会前)
5/28~31 国際大会(メルボルン)
12 2373 「コトニアガーデン新川崎における
まちづくり・くらしづくりの取り組みのご紹介」
㈱ジェイアール東日本都市開発神奈川支社開発管理一部
開発管理課 
係長 菅井亜沙美 様
主任 高橋真梨 様
19 2374 「素顔の自衛官」
防衛技術協会 
顧問 槇原伸一様 様
26 2375 移動例会 17:30点鐘
ローズホテル横浜10階 重慶飯店
6 2 2376 「日本の人類学者が見た韓国の伝統社会」
伊藤亜人 様
ロータリー親睦活動月間

第12回理事会(例会前)
9 2377 理事・役員・委員長退任挨拶
16 2378 最終夜間例会
川崎日航ホテル 18:00点鐘
三役退任挨拶
23   理事会裁量休会
30   指定休会日


「ロータリーあれこれ」を掲載しました。
これまでのクラブの足跡や歴史、エピソードを紹介していますので、ぜひご覧ください。
今年度例会の会長報告でも順次読み上げていきます。
No.1 川崎幸ロータリークラブ創立
No.2 日満ロータリークラブ RI 脱退
No.3 ポール・ハリス夫妻 一回だけの来日
No.4 職業奉仕を始めた人
No.5 ポール・ハリス 珠玉のことば
No.6 RI会長テーマ(一時期ターゲットと呼ばれていた)
No.7 新会員第1号 印刷業 ハリー・L・ラグルズ
No.8 ROAR-J 日本ロータリー・アマチュア無線クラブとRI親睦活動WFについて
No.9 ポール・ハリス 珠玉のことば 2
No.10 ポール・ハリス 弁護士開業へのアプローチ




2022~2023年度 川崎幸ロータリークラブ三役
会長 原 敏之  副会長 中川 潔  幹事 土橋章代

  2021-2022年度例会記録はこちら 第50代会長 村木 緑  
  2020-2021年度例会記録はこちら 第49代会長 土倉護曜  
  2019-2020年度例会記録はこちら 第48代会長 野本 忠  
  2018-2019年度例会記録はこちら 第47代会長 久保義人  
  2017-2018年度例会記録はこちら 第46代会長 加藤 亨  
  2016-2017年度例会記録はこちら 第45代会長 山野英二  
  2015-2016年度例会記録はこちら 第44代会長 押山兼二  
  2014-2015年度例会記録はこちら 第43代会長 佐藤  隆  
  2013-2014年度例会記録はこちら 第42代会長 斎木敏雄  
  2012-2013年度例会記録はこちら 第41代会長 中川 潔  
  2011-2012年度例会記録はこちら 第40代会長 加藤 豊  
  2010-2011年度例会記録はこちら 第39代会長 小早川和秀  
  2009-2010年度例会記録はこちら 第38代会長 西野恭一  
  2008-2009年度例会記録はこちら 第37代会長 崎山繁樹  
  2007-2008年度例会記録はこちら 第36代会長 下知一皓  
  2006-2007年度例会記録はこちら 第35代会長 大澤義和  
  2005-2006年度例会記録はこちら 第34代会長 本吉 正  
  2004-2005年度例会記録はこちら 第33代会長 高橋昌司  
  2003-2004年度例会記録はこちら 第32代会長 神戸 博  
  2002-2003年度例会記録はこちら 第31代会長 原  敞